• 文字の大きさ
  • 普通
  • 拡大
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
グローバルナビ表示切り替えボタン

薬剤科

当院、薬剤科のご案内です。

Pharmacy section

概要

調剤業務

飲み薬や塗り薬などのお薬を安心して使っていただけるように調剤しています。1回分のお薬をワンパックにまとめたり、錠剤を粉砕したり個々の患者様に適した調剤を心がけています。
院内の調剤室では主に入院患者様のお薬を調剤しています。医師の処方に対し薬剤師が内容を確認し必要の都度、医師に確認し、安全性の確認された処方について調剤をおこないます。

院内製剤業務

市販にないお薬を、医薬品の原料から患者様の治療に適した剤形の製剤化や、調製を行なっています。
また院内や患者様が使用する消毒剤の調製を行っています。

注射薬調製業務

患者様の中には、ご飯を食べることが出来ず、点滴により栄養を摂取していただかなければいけない場合があります。
無菌調製室ではそのような患者様の注射を無菌的にミキシング(混合調製)を行っています。
また抗がん剤のような用量の調節が厳密な薬剤については薬剤師が何重にもチェックするとともに、混注監査システムを導入し、安全に患者様に治療を受けていただけるように心がけています。
外来患者様が治療を受けるための外来治療室にも薬剤師が配置され、抗がん剤や抗リウマチ薬などといった注射剤を調製しています。

薬品管理業務

医薬品の適正供給と品質管理を行い、薬品の期限切れをチェックしたり、適正在庫の管理を行っています。

服薬指導業務

入院中の患者様については、病棟に配置された薬剤師が医師、看護師と連携してお薬の適正使用の方法を患者様に説明しています。
また入院中に使用するすべてのお薬について薬歴管理(飲み合わせ、重複、アレルギー等々の確認)を行うとともに、ベッドサイドへ伺って効果や副作用を確認したり、患者様の訴えをお聞きしており効果的な薬物療法を支援します。
新病院では新たにサテライトファーマシーが各病棟につくられ、薬剤師がより患者様のもとへ伺いやすくなりました。

外来の患者様については、お薬について疑問があったり、新たに自己注射を開始される患者様への説明の場として服薬指導室をご用意しています。これにより患者様のプライバシーにより配慮した空間でのお薬の説明や、自己注射を実際に行ってみることも可能になっています。

また、一部診療科では抗がん剤を服用している患者様への薬剤師外来を行っています。薬剤師外来では、新たな抗がん剤をはじめる患者様への副作用等の説明や、抗がん剤の副作用発現状況を確認し医師へ適切な薬物療法を提案しています。

薬品情報業務

月1回の薬局情報紙【TIME FOR DRUG】の発行により、医師をはじめ他職種の職員にも医薬品の最新情報を提供しています。

その他に入院患者さんの持参薬をチェックし効能、残薬数を確認後病棟に情報を提供したり、抗生物質の適正使用のために血中濃度の測定を行っています。

治験薬管理業務

治験薬の管理、払い出しを主な業務とし、採用、審査に関しては医師と協力して行っています。

外来化学療法 施行レジメン一覧

地域の保険医療機関及び保険薬局との連携体制を強化する目的で、当院の外来化学療法で施行されているレジメン(抗がん剤の治療法)を開示します。
施行レジメン一覧表はこちらをご覧ください。

トレーシングレポートについて

保険薬局にて「処方医師への情報提供が望ましい」と判断された内容についてFAXにてトレーシングレポートを送信願います。薬剤科で受理後、確認し、 医師・各外来・外来化学療法室へ情報伝達を行い、情報の共有化を図ります。
必要に応じて、下記様式をダウンロードしていただき、必要事項をご記入いただいた後、FAXにて薬剤科までご送信ください。

連携充実加算トレーシングレポート(特定薬剤管理指導加算2 服薬情報提供書)

院外処方箋における事前合意プロトコル

 大曲厚生医療センター(以下、当院)では、厚生労働省医政局長通知(医政発0430第1号 平成22年4月30日付)「医療スタッフの協働・連携によるチーム医療の推進について」を踏まえ、事前に合意したプロトコルに基づく薬物治療管理の一環として、調剤上の典型的な変更に伴う疑義照会を減らし、患者様への薬学的ケアの充実・処方医師の負担軽減を図る目的で、当院発行の院外処方箋における事前合意プロトコルを令和5年3月1日から運用します。
 保険薬局薬剤師は、プロトコルに基づいて変更した内容について、事後に「院外処方箋における事前合意プロトコル 情報提供書(下記様式参照)」に記載し、大曲厚生医療センター薬剤科宛にFAXで連絡してください。

院外処方箋における事前合意プロトコル 情報提供書 令和6年6月1日改訂

院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコル 令和6年6月1日改訂

令和6年度大曲厚生医療センタープロトコル研修会(スライド)