地域医療連携室へようこそ
当院の地域医地域医療連携室は、地域の医療機関と連携を図り、より良い医療の提供を目指しています。
Regional medical cooperation
地域医療連携とは
地域医療連携とは、地域の医療機関(病院、医院、診療所など)が、それぞれの機能を分担し相互に円滑な連携を図り、地域完結型の医療を目指すことにより、地域の皆様の症状にあった継続性のある医療を適切な場所で提供していくことができる仕組みをいいます。
大仙市、仙北市、美郷町および横手市の一部を診療圏としている地域の中核病院として地域医療に貢献するため、当院では2004年2月に地域医療連携室を設置し活動しております。
患者様のご紹介・検査のご予約、各報告書の管理などに関連して、専任のスタッフが業務に従事しております。今後ともよろしくお願い申し上げます。
地域医療連携室の主な業務内容
- FAXによる紹介患者様予約
申込みのダウンロードはこちらから
・診療申込書 WORD版
・診療情報提供書 WORD版
・歯科口腔外科 診療申込書 WORD版 - 紹介患者様の外来へのご案内(はじめての患者様も安心して受診いただけます。)
- 紹介患者様の診療・検査のご予約(CT・MRI・RI検査・骨密度検査など)
- 患者様に関する問い合わせの窓口、外来との連絡・調整
- 紹介元医療機関への診療経過報告書の管理
- セカンドオピニオン外来の窓口
(セカンドオピニオン外来のご案内)はこちらをクリックして下さい - 県内外の病院からの転院窓口
- 分娩予約(里帰り出産を含みます)の申込みも受付けています。
※分娩予約申込用紙のダウンロードはこちらをクリックしてください
お問い合わせ先:地域医療連携室
受付時間 平日8:30~17:00(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
TEL 0187-63-2111
FAX 0187-63-0004 (地域医療連携室 直通)